忍者ブログ
一発免許にチャレンジ中!
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  5 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1回目の仮免技能試験の試験官は、H田さん。
とても感じの良い方で、合格できなかったのが残念だった。。。

H田さんからのアドバイス 覚え。

※同乗3名に共通
  
  ①寄せが甘い。 特にフェンスのあとの左折。
   最終的な寄せの事ではなく、ウインカーを出してから「寄せて走る」長さが短い。
   バイクや原付の巻き込み防止のために、しっかり30m前から寄せていく。

  ②メリハリ運転が出来ていない。
   信号が青で、車もいないのにトロトロ運転、徐行など ダメ。
   しっかり走るところは走る。

  ③A・Cコースの坂道発進の山へ入るためのウインカーが早すぎる。
   手前の道路への左折と間違われる。

  
一緒に乗った受験者は、1人目が ブラジル国籍の男の子。落ち着いて運転していたし、
コースも覚えていて、自分のコース確認に役立った。
彼は、残念ながら交差点で優先車両を妨害してブレーキを踏まれてアウト。。。

2人目が私。

3人目は外国籍の少し年上の女性。メリハリがなく、全体におどおどした感じの運転だった。

3人とも落ちました。

何しろ、3コース覚えるのは自信がなかったので、AコースとBコースのみしっかり覚えて、
当日、もしCコースだったら、試験までの20分で、
Aコースとの違いを確認して試験に臨む作戦にかけていたら。。。

Cコースだった。。。

それでも、短時間に集中してシミュレーションし、コースは覚える事ができていたので、
自信がついた。
次回、もし1番に乗車になっても大丈夫!という自信もついた。



3回目をリミットにとは思っているけど、
仕事との兼ね合いを考えると、次回 受かりたい! 
ということで、試験の2日前に2時間の練習予約を入れて帰りました。

  

拍手[1回]

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/01 りんご]
[08/01 みちみち]
[07/30 りんご]
[06/07 みちみち]
[06/07 惨事]
[05/23 みちみち]
[05/23 惨事]
[05/23 みちみち]
[05/22 惨事]
[05/20 みちみち]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みちみち免許
性別:
女性
自己紹介:
失った免許を 再取得!
無謀かと思いつつ、一発免許に挑戦中!
応援よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
"みちみち免許" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]